金沢エルデの会は、知的な遅れのないLD、ADHDなどを 持つ発達障害児、者の支援をする会です。 知的な遅れのない発達障害児・者は、できる事と できない事のアンバランスがあるなどの特性があり、 学校や社会で不適応を起こすことが多々あります。 一般的な子どもの捉え方では正しく理解されず、 親の躾の悪さ、我がまま、性格の問題と されている現状もあります。 金沢エルデの会では先ず、 「その人理解」を第一に考え活動しています。
「正しいやり方」に囚われる、
正しく出来ない自分を責める、
といった事がありませんか?
一生懸命考えたし、相談もした、
いろいろと試してもみた・・・・
何が正しいかではなくて、そんなアタフタした
子どもや家族との関わりを通じて、
子どものことが見えてくる。
社会、人間、自分・・・・・
いろいろ見えてくる。
それ、結構、面白い!!
・・・という姿に親たちが
お互いがいに触れることが、
今、大事なのではと考え、
今回は座談会スタイルを企画しました。

令和4年度のピアサポートは終了いたしました。
令和5年度の詳細は、決まり次第お知らせいたします。